食欲不振・疲れ・夏バテ
不足しているエネルギーを漢方薬が補います
食欲不振は、疲れ、身体の冷え、体力の低下、夏バテなどが原因で日常的に誰にも起こりうる症状です。
単に消化器系の領域に限らず、小児科、婦人科、精神科、悪性腫瘍の治療の際に起こる随伴症状としても起こりえます。
現代人はストレスによる疲れが大きいといわれ、慢性的に疲れを感じています。
疲労は、心身が消耗して休息を必要としているサインと言えるかもしれません。
疲労をためこんではいけません。放っておくと様々な心身の不調が生じてきます。 疲労をとり、本来のあなたの生き生きとした毎日を取り戻すためにまず次の事を見直しましょう。
- □「睡眠不足はないか」
- □「ストレス過多ではないか」
- □「栄養不足は大丈夫か」
- □「過労ではないか」
- □「身体の病気はないか(甲状腺疾患、貧血、肝機能異常など)」
これらを見直すとともに、漢方では、疲れを身体を動かすエネルギーの問題と捉えて、足りないものを補う形でアプローチします。
チェックの多いところがご自身の症状に合った漢方薬です。
50音順
|
価格順
-
オリーブ薬局竹の山店十全大補湯(ジュウゼンタイホトウ) 手足の冷え,疲労倦怠,体力と気力を回復させます 3,500円(税抜)
-
オリーブ薬局竹の山店補中益気湯(ホチュウエッキトウ) 食欲不振,胃腸の働きをよくして元気をとり戻すのを助ける 3,500円(税抜)
-
オリーブ薬局竹の山店六君子湯(リックンシトウ) 胃痛,胃もたれ,消化不良,嘔吐,小児の体質改善 3,500円(税抜)