月経不順(生理不順)
女性が本来持っている"自然のリズム"を取り戻します
正常な月経周期は25〜38日です。毎月の月経日がずれても 6日以内なら正常です。月経期間は3〜7日程度。これらから多少ずれるくらいなら問題ありませんが大きくずれることがあれば月経不順と言えるかもしれません。
原因はストレス、生活リズムの乱れによるもの、多のう胞性卵巣、加齢による卵巣機能の低下、高プロラクチン血症などあります。
特に原因となる疾患がない場合は、漢方薬での治療をぜひお試しください。漢方には「血」の流れが滞る「瘀血」を改善するものや、ホルモン分泌のバランスを整える効果のあるものが用いられます。
下図は漢方薬選びの目安です。ご自身の体質や症状にあてはまるものが多い漢方薬をお選びください。
※迷われましたら問い合わせボタンからお気軽にお問合せください。
50音順
|
価格順
-
温経湯(ウンケイトウ)
生理困難、更年期障害、不眠、足腰の冷え
5,486円(本体4,988円、税498円)
-
加味逍遙散(カミショウヨウサン)
更年期障害、PMS、美容、肩こり、疲れ、冷え、頭痛、生理不順
3,292円(本体2,993円、税299円)
-
桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)
月経不順、頭痛、肩こり、めまい、足腰の冷え
2,560円(本体2,328円、税232円)
-
甲字湯(コウジトウ)
月経異常、月経不順、頭痛、冷え症、肌荒れなど
2,560円(本体2,328円、税232円)
-
通導散(ツウドウサン)
便秘、ダイエット、腰痛、更年期障害
2,560円(本体2,328円、税232円)
-
当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)
冷え症、めまい、肩こり、月経異常、むくみ、しみなど
2,560円(本体2,328円、税232円)



















